年賀状やっとできた・・・
あんなに肩を落とす父を初めて見ました(妹談)
雪!!!!!!
雪!

八房ネタは小休止して、雪です。
一昨日から降り出した雪がノンストップで降り続いています。
写真は今日の朝頃ですが、本当にノンストップで降り続いています。
背丈ほど雪があって、道路なんか雪の壁です。
初雪なのに張り切りすぎ。
だんなは雪掻きでうんざりしています。
テーマ:地震・天災・自然災害 - ジャンル:ニュース
語りつくせぬ八房の想い出
泣きながら
友人ユキさんと八房
家族間で語られる八房の想い出
せめて父が帰るまでがんばったらどうだろうか
お猿と犬が

朝からすごく驚きました。
その猿が2号を見て木を上下させて怒るのなんの。
2号は気がつかなかったようですが なにもなくて本当によかった。
我が家の愛犬モモが吠えてくれたので、立ち去ってくれたようです。
以前ここでも紹介しましたけど、もともと両親が飼っていた犬の八房がそろそろ寿命がつきそうです。
元気な頃は彼の趣味は吠えることで、裏山に野生動物が出たといっては吠え、お客が来たといっては吠え、
近所のパチンコ屋で誰かかかったといっては吠え(アナウンスがよく聞こえます。)
していたのですが 猿が出てももうあまり動きません。
ご飯も食べないようです。
呼びかけても反応しません。
私が二十歳の頃捨て犬でウロウロしていたのを
誰も保健所に連れて行く勇気がなく しょうがなくうちで引き取りました。
ココは環境が厳しいのであまり長生きしないだろうとおもいきや
20年近くうちで暮らしています。
がんばれと言うべきなのかどうなのか。
クリスマスしていますね
言葉って難しいんだワン
キ○ピーちゃんとお茶してきました
夜遊びにいってきました。

毎月二回やっていた、ジムニストさんがDJで参加、VJは妹のだんなというイベントが
終ってしまうというので行ってまいりました。
妹が運転手でアフリカの朝さんとだんなとワタクシで行きました。
若者の中 私たちだけすっかり老人席のようになってしまって
若者に気を使わせたような気さえしましたが 楽しかったです。
ビールがおいしかったです。
ジムニストさんは眉間に皺をお寄せになってお皿を回していました。
妹のだんなの作った映像はマイホームな感じでよかったです。

こんなトコでも絵を描く私・・・
今回は生ビール→レッドアイ→生ビール→ソルティドッグ→でテキーラはやめといたけど久しぶりの酒は効く
以前インターネットで知り合った友人にお会いしたとき 「クラブとかあるなら それほど田舎じゃないのでは」と
言われましたけど ココはみんなで機材を持ち寄ってクラブ風に仕立てているのです。
若者の力はすごいです。
私達アホウメンバーだとどうしても 焼肉。居酒屋。が多くなるのでたまには
お洒落してこうゆうお店もいいなあ~と思いました。
また行きたいです。